同人音楽(の話ではない)

asaibomb2009-02-10

aniotaさんトコ見て思い出したネタ。関係ないっちゃない話なんだが。まとまってないけど書き出す。ライブにおける会場の規模およびアーティストパワーとチケット代の相関性、並びに同人誌即売会における会場の規模およびイベントパワーとサークル参加費の相関性、その対比。
■チケット代・サークル参加費2000円
【ラ】インディーズ対バン。キャパ〜200。例:千葉LOOK
【イ】地元小規模イベント。中高生率高し。サークル数〜100。例:うきうきマーケット。
■チケット代・サークル参加費3000円
【ラ】メジャー新人。キャパ200〜500。例:新宿LOFT下北沢シェルター
【イ】都内小規模オンリー。お茶会要素強し。サークル数50〜200。例:眼鏡時空。
■チケット代・サークル参加費4000円
【ラ】メジャー若手。ライブハウスツアー。キャパ500〜1000。例:CLUB QUATTRO恵比寿リキッドルーム
【イ】都内中規模オンリー。サークル数200〜1000。例:みみけっとコスチュームカフェ
■チケット代・サークル参加費5000円
【ラ】メジャー中堅。ライブハウス大箱。キャパ1000〜3000。例:SHIBUYA-AXZepp-Tokyo。
【イ】都内中規模オールジャンル。サークル数1000〜3000。例:サンクリCOMIC1
■チケット代・サークル参加費6000円
【ラ】メジャーベテラン。全国ホールツアー。キャパ1000〜5000。例:NHKホール。渋谷公会堂(わざとだよ)。
【イ】大規模オールジャンル。サークル数3000〜10000。例:HARU COMIC CITY。
■チケット代・サークル参加費7000円
【ラ】メジャー大御所。全国アリーナツアー。キャパ5000〜10000。例:日本武道館横浜アリーナ
【イ】超大規模オールジャンル。サークル数10000〜30000。例:SUPER COMIC CITY。
■チケット代・サークル参加費8000円
【ラ】ミリオンアーティスト。ドームツアー。キャパ10000〜50000。例:東京ドーム。
【イ】超大規模オールジャンル。サークル数30000。例:コミケ
あくまでイメージ。同人イベントは割と会場規模(サークル数)に比例してる気するけどライブだと必ずしも箱の大小より寧ろアーティストのキャリアなんかの方がでかかったりするかね。千葉ルックで5000円とか普通にあるし大御所が新宿ロフトでやることなんかもあるしなあ。そんでチケットの取り易さってのも全然別のベクトルなのがまた面白いところで。一般発売で完売した後の入手し易さ(ヤフオクとかmixiとか)ってのもまたちょっと違うし。それからライブだと更にスタジアムツアーとか外タレ枠で1万円オーバーなんてのもあるけど即売会はコミケがワントップだよなー。逆に1000円台もな、地下アイドル枠?(んなことない)。投げ銭方式とか?フリーライブがあるんだから同人でもあればいーのになー。よし!次のコミケットスペシャルはこれだ!むちゃゆうなよ。
あーこれ自分の意識で考えてたからチケ代とサークル代の対比になったけど本来は(?)演者が会場に払う料金と並ばるもんなのか?いやそれは主催の範疇か。あと即売会はワンマンてよりフェスの方が似つかわしいかな。
代替文
しかしびっくりするくらい「だからなに」な話だな。こういう話題はやはりカノセさん辺りだと上手いマトメ出来るんだろうか。俺はっつーと眼鏡時空合わせ新刊青花本の入稿も終わりまして一段落ってのもありましてね。横にちょっとだけカット出しときますが、詳細はお手数ですが上バナークリック別ページ参照でよろしくお願いします。さ、コピー誌コピー誌。

うわ!今知った。サンクリでRengaworks『第48回松岡女子高等学校文化祭』なんて本出してたのか()。青花ネタかと思ってビビッタぜー。AKBさんの曲(PV)ネタだって。ふえー。作りも含めて面白そう。前マリみてでも袋入りとかやってたんよな。