COMITIA81

asaibomb2007-08-26

サークル参加は去年2月ぶりかな?だっつーのにショボンな結果に。イベントの朝はコミケ以外いつもゴハンも炊いて食べてくのにその気力もなくコンビニ頼りだし。それはいいとして。今回は版画とか縄絵とか色々含め「一枚の絵の手法による多様性」を追求したかったのだがソコまで届かず、砂絵の工程を記録しといてメイキング的な本に……すらハンパなペーパーみたいなブツに。全てにおいてダメスギ。そも元になる原画を描こうって段階からして自分の絵の見失いに再び襲われて大変よ。オレはドコだ?ア……アイデンティティークライシス……。暗い位喰らいcry……。絵はモノマネでもせめて漫画ならオリジナレたろうか。いや変に創作漫画至上主義みたいなのもアレだが。切り絵でマンガ描いてるサークルさんの本買てきたし参考にするか。でもコミティアはまたしばらく一般参加でいいや。あ、とJ GARDENも行きたいな、9/30(日)。29(土)は体育館と宮殿のコスプレ博@埼玉:進修館(メモ)。
……買った本の話でもしよう。志村貴子くるりライブ一緒に行ったっつってブログでも紹介されてた青木俊直さん(ゆるゆるブックス→)の『花百景(1)』買ってみた。すげーよかった。正直志村さんの話とかも出てねーかなーというやらしー気持ちもあったのだが(ペーパーにあった)、漫画めちゃめちゃいーすわ。たんぽぽの綿毛 ふっ と吹いて見開き一面に飛び広がったりとか、空気感が素晴らしい。キャラは生き生き(夢がモリモリ)。上にも描いてみてしまった「るんちゃん」。おいしそーに食べる姿はいいね。絵自体はちょっと高野文子っぽいトコもあるかも。描き下ろし80ページ超ってのもすげーな。それでいて長さ感じず読めるし。ページ数制限されず一気に描けるってのも同人誌の魅力だよなーと思う。次回は他の本も買おっと。
創作といえば、夏の青い花ピンキーみたいのも(改造して遊ぶのはともかく)本にするのはコミケ的にアリなのか?とか考えてしまった(フィギュアといえばワンフェスだけどこれはまた事情が違うのでとりあえず置いとくとして)。元の(市販の)素材を動かしたりセリフ付けたりして改変する、ていう部分だけ抜き出すといわばネットで散見するコラと同じなのか?コピーまんまじゃなく自分で似せて描く(まさしくファンロード)分には問題ないのか?それは単に「苦労したやつがエライ」という感情論に過ぎないのか?究極的に似せた結果の写実は?トレスとの関係は?とか。……多分、少なくとも現状では絵にしても話・ギャグにしてもその人なりのアレンジが加わっていればパロディーとして認められる、という認識でよいのだろうか……。ソレを売るってなるとまた話は別で、即売会における(少数の同好の士への)頒布と書店委託における(大量)販売との間にも差があって……。元の作品への愛情と敬意を、てのはカタログにも書いてあったなそういや。……たけくまメモでも読み直すか。

載せるし。ふみちゃんのボケにあーちゃんがツッコム(しかも語尾がヘン)、て形は気に入ったんでマンガでもやろう。『鎌倉か!』つって一冊できるかな。「美容院でパーマ頼んだらパンチパーマにされちゃってねー」「大仏か!」みたいな。色々へんてこネタも思い付いてきたゾー。仕事中って妄想ハカドルよなー。帰ってメシ喰ってフロ入ってウンコしてオナニーして寝て起きた頃にはスッカリどーでもよくなってるのが問題だけど。上田大王ウテナ本を参考に……したかったんだがヤベエ……ドコいったろ……。
コミケ話になったところでちょいと感想的な話。今回志村貴子モノで4サークル並びだったわけだけどマシコさん(噛犬)もしゅーちょー(ハンズボンズ)も新刊表紙が横並びキャラ配置でウチも含めてシンクロニシティ〜。しかし他所の本見ると自分に何が足りねーのか考え込んじゃうね。同ジャンルだと特に比較しやすいしなー。それいったら秋緒たかみさんの放浪本(4冊目!)にもスッカリ骨抜きにされてしまった。ページ数は少ないながら(マンガ10p)詰め込める要素ガッツリ入って十二分にエロくしかも(エロマンガとしての)話もシッカリ原作踏襲してるし。アタマ上がんないす。おかげであっちのアタマは上がりっぱなし(c:まくらえいじ@一二三四五COUNTDOWN!)。エロといえば(ひどいマクラだ)3日目きよささん(COTTON100%)所に夏新刊だけ持ってったら高槻さん本はないのかえ?とつっこまれてしまったが、夏コミ当日は新刊だけで荷物になってしまったので(軽い紙使ったつっても50ページ本10冊以上あるとねー。自分のスペースあるわけでもないし)ともかくとして、春の2冊高槻さん本と瀬谷修本に関しては元から胸はって見せられない部分あったんだわさ。出来云々じゃなくて内容(ストーリー←つ程じゃないが)的にね。言われたら渡すけど自分から積極的にはなれないつーか。おかげでCOMIC1の時も会いに行けない知り合いとかいて寂しかった(苦笑)。まーそんなんで気にしてくれる人は「オレにもくれよバカ」係までお願いします。代替文
ちなみに働きマン本の時もそんなカンジあったなー。あーでも4巻読んだら相変わらず松方さん萌えすぎたんでまた描きたくなっちゃうぜ。新二テメーみたいな(笑)。安野モヨコのカラーはキタネイからこその猥雑なエロさがあるよな。巻末最後のコマの顔まぬけてるけど。すぐ後の空きページに使い回されてるし。なんだあれ。あとドラマは菅野美穂なんだなー。マユちゃんの方が近い気もするけど。どーでもいいけど最後の話でピザとってたけどコストパフォーマンス悪ぃなー。まーでも雨で夜中の仕事場に閉じ込められた所にビール付で喰ったらテンション上がるだろうな。ビールでいっきに流し込みゲップでみんなにセイハロー!ルカーッ!
閑話休題!3日目といえば朝イチ出くわしたタカトウアユミさん(リズミカ)に頂いた町田もとい布袋(ヌノブクロ)がすげー重宝してしまった。サイズもB5にちょうどよかったし。持参してた袋に穴ポコ空いてたからグッズとか小さいモン入れると落としそーだったんで助かったー。せめてコミケ前に新調しとけよっていう。
本では夜コスカでサークルカットいーなーと思ってたKo-wa's Inn()初めて買ってみたらすげー良かった。フェティッシュ。サイトアドレスでftmm(ふともも)とかいってる時点でどーかしてるとしか思えない。絵自体も勿論だが本の造りとか考え方みたいな部分にも惹かれる。こーいうトコはまるとずっと追いたくなるんだよなー。冬の申込書の注目作家アンケートにも早速書いてしまった。
あとは『米澤嘉博に花束を』かな。すごい文章量なので原稿にくじけそうになったとき読む用にしようか。がんばろう。