コミックビーム1月号

放浪息子』冒頭シュウ君と千葉さんの会話シーン最初笑ってしまった。いやだってエヴァンゲリオンTV版最終2話って感じなんだもん!あのラインやっぱ新貝田鉄也郎先生の『ようこそようこ』思い出すよー(そういや新貝田先生もストZERO(のさくら、のみか?)ハマってたな。む、繋がるか?)。あれワザと(演出で)やってんのかなー。確かに会話だけで進めるのって難しいけどさ。演劇(舞台)っぽいっつーか。……あ!それで今回の文化祭劇と絡めてるのか?単行本で変わるのか楽しみだ。このドキドキはリアルタイムならではの感覚だなー。内容的には全員集合!したはいいものの特に何も無く終了、なのか?それもまあ志村貴子らしいっちゃらしいが。時間前後させてる面白みはあるけども。要するに劇の内容がシュウ君のカミングアウトになってるっていう部分が出てるからよいのだろうか。それとユキさんとマコちゃんの対面が今後どう影響するかっつー所ですか。コレカラコレカラ。それから絵的にはちーちゃんが赤らめた頬おさえてる指の線を見て湯浅ヒトシ氏とかあと小島功ヒゲとボイン)思い浮かんでしまった。あと劇バックの観客モブのトーン仕上げなんかも今までに無い感じだなー。そろそろ6巻分8話たまった?タノシミタノシミ。
ところで『このマンガがすごい!2007オトコ版』(この男女区別はよくわからない)によると志村貴子の影響を受けた作品ベスト3は高橋留美子うる星やつら』、松苗あけみ『純情クレイジーフルーツ』、細野不二彦『東京探偵団』っと(メモ)。なるほど。考えてみると今うる星→『かわいい悪魔』、純クレ→『青い花』と表れてる感じだろうか。もちろん単純に言えたもんじゃないが。空間コミックビームのインタビューでは三原順はみだしっ子』への思い入れが強く語られていたが、その辺は特に放浪息子に出てるのかな。そういえばあのインタビューでは【生まれ変わったら男と女、どちらがよいですか】という質問への「虐げられない人生であれば男でも女でも。 」ていう回答も印象深い。
さあそうそして『青い花 2巻 (Fx COMICS)』である(先に感想巡り用リンクしておく)。であるが。早売りゲットだぜ!と思って13日昼にとらのあな入ったらまだ置いてなかったものの「限定ペーパー配布。12月15日(金)〜配布終了まで」なんて張り紙(これだ→)目にして興奮しつつそれまでお預けかよ!と思ったのだが夜には入荷してペーパー付きで売り始めてたってマジぇ?俺が行くまで残ってなかったら犯すぞ尻の穴!(うわあドン引き)。って帰ってからf編集部日誌見たら他の書店用にもペーパーあるっつーじゃねーか!それは虎では付かないってこと?んー。2冊買うか。てらいなく思えるわ。つーか千葉の店は対象に無いのかよ。あーもーもどかしーなー!鎌倉行で途中下車でもするか。
しゃーない冬コミ委託コーナーの案内も届いたことだしコピー誌の製本でもしちまうか。配置番号「2-091」【AsaiBombClub】です!新刊・青い花本。でも2ページだけ放浪息子。思い付いたネタはとっとと出しとかんと気の済まないギャグ貧乏ですまん。そうそう2月ショタスクラッチ用放浪新刊タイトルも決めたよ。『青い果実』「もし僕の好きな人が男の子だったらどうする?」ひゅー!もちろん果実は剥かれます。