コミックビーム3月号、アニメ青い花DVD第5巻
■コミックビーム3月号
志村貴子『放浪息子』。文化祭開始。シュウ君は遊びに来たモデル3人組と顔を合わせ、安那ちゃんとも久し振りで会話、男らしさ発揮してる。なんか誰と誰がくっついてみたいな部分て特に興味なかったんだけど(というか考えるまでもなくシュウ君&高槻さんと早合点してたのかも)、そういう意味でいうと安那ちゃんエンドあるんじゃねーかって気がしてきたなあ。まあハッキリした決着つけるのかもわかんないけど。ちなみにトビラ絵のロリータ安那ちゃんは志村さんtwitterで写真出してたのだな(●)。
それと今回はシュウ君の小学校転校前の同級生3人組がイイ味。ネボケ目とかたまんねー。クラスにこんなコいたかもしんねえ。
■アニメ『青い花』DVD第5巻
![青い花 第5巻 [DVD] 青い花 第5巻 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2B8CA4GoTL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2010/02/25
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (14件) を見る

特製封筒は留学した杉本先輩宛の「イギリスへのエアメール」。消印も2月25日(発売日)と小粋。オマケ描き下ろし漫画は「あーちゃん回顧録(兄離れ編)」幼少時代から髪が伸び放浪息子の佐々ちゃんみたいな中学時代を経て成長するあーちゃんが可愛い。内箱のイラストも幼い奥平兄妹。

本編は第9話【夏の夜の夢】第10話【幸福の王子】第11話【冬の花火】で夏のキャンプ、秋の結婚式、そして冬のクリスマス、と一気に駆け抜けた感じ。いやー。改めて、良かった。最後やっぱ泣いちゃったわ。素敵な作品でした。
そういやあーちゃん役の儀武ゆう子さん青い花コミックス5巻発売日に買って原画展も見に行ったとか(●)。いい人だ……。

というわけでDVDが5巻、CDがオープニング、エンディング、サントラ、ラジオの4枚。我ながらイイお客さん。といっても変はグッズ(って何だ?)とか出されないだけラクだけど。まーあったらあったで面白がりたいとこですが。あーちゃんキーホルダーとか出ればいーのにね!